「京都大好き推進室」広報担当の奥です!
平成から令和になり早3年。もうすぐ令和3年が終わり
令和4年を迎えるなんて、時の流れが年々早く感じるのは
私だけでしょうか。
京都大好き推進室に9月から異動になって、3ヶ月経って
いたなんて、びっくりです( ゚д゚)ハッ!
毎日があっという間に過ぎてはいきますが、
一日一日を大切に、京都の文化や季節を感じながら
一年の最後を笑顔で締めくくりたいなぁと思います。
と、そんなしみじみしている場合ではなく…
大丸京都店は、みなさまに感謝をお伝えするためと
新しい年にお客さまをお迎えするために
様々な準備をしていますよー!
デッチーくんと見に行ってみよう(^O^)/

「なにしているのー??」

「わあ!大きなのれんが出てきたーーー!」
1階正面入り口には今年も「のれん」が登場。
末広がりの意味がある12/28(火)から
神様のいる期間とされる松の内
(地域によって異なりますが)1/15(土)まで
一年間のご愛顧の感謝と
また来年もよろしくお願いしますという想いをこめて
のれんを掲揚いたします。

期間中は、毎日社員一同でのれんを設置します!

「ぼくにもやらせてー!」
何でもしたがるデッチーくん。
強引にお手伝いをしようとしていますね(;^ω^)

のれん掲揚
「本日、大丸は一年間のご愛顧に感謝し、
のれんを掲揚させていただきます。開店まで
今しばらくお待ちくださいませ。」

「礼!」
デッチーくんもちゃんとできました!(^^)エライゾ
みなさまも、もし機会があれば
口上の儀礼をご覧ください。

「大きな門松だ!去年みた亀さんもいるよ!」
1階正面入り口には、お正月に幸運をもたらす
「年神様(としがみさま)」をお迎えする際の
目印とされる門松を設置しています。
デッチーくんが気付いた亀さん。
詳しくは2020/12/30のブログをみてね!

向かって左側は白梅、右側には紅梅。
松竹梅が揃って、とっても縁起が良いですね(*´∀`*)

「あ、ちっちゃいぼくがいるよ!!」

“感謝の心でしめくくり
どうぞ良いお年を”
この一年、
デッチーくんと仲良くしてくださった、みなさま。
大丸でお買い物を楽しんでくださった、お客さま。
本当にありがとうございました!
すべての方にとって
来年が良い年になるよう願っております。
来年もどうぞ、よろしくお願いいたします。
大丸京都店一同
デッチーくん・京都大好き推進室一同