さぁ、ここで質問です。21日といえば、弘法さん。25日といえば、天神さん。
では、16日といえば?
そうですね!親鸞聖人の月命日です。
その命日にあわせて、浄土真宗本願寺派の本山・西本願寺さんでは、『Shinran's Day』として
法要やイベントを開催しており、門前町では『いちろく市』が開かれます。
今回、『おりんちゃん』に呼ばれ、「京都大好き推進室」の室長であるデッチーくん、門前町を回遊し、
『いちろく市』を満喫してきました。今日はその模様をご紹介したいと思います!!
まずは、今回ご招待いただいた『おりんちゃん』です!かわいい~(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ

親鸞聖人750回大遠忌法要の初日(平成23年4月9日)に誕生したんだって。
一番かわいいところは、「おりんちゃん」と呼ぶと「チ~ン」と返事をしてくれます!!
門前町で見かけたときは、ぜひ、「おりんちゃーん」って、声をかけてあげてくださいね!
さ、おりんちゃんの案内のもと、門前町や西本願寺(通称お西さん)の境内を散策していると・・・

あっ!!
「プトラ」くんと「プトリ」ちゃんが待っていてくれました!!
(プトラくんとプトリちゃんは、浄土真宗本願寺派少年連盟の人気キャラクター)

その後は、西本願寺さんにこられている方、いちろく市に遊びにこられた方まじえて、
恒例の写真撮影会が始まりました!!
さすが地元、おりんちゃん人気、半端ないです・・・。


後はみんなで、いちろく市の各会場を見て回りました。

いちろく市では、食べ物のほか、和食器やお洋服、反物、整体コーナーなどいろいろなものが盛りだくさん!!
お店をされている方、いちろく市に遊びにこられた方、みなさま、ほんとうに楽しそう!!O(≧∇≦)O


ぜひ、毎月16日になりましたら、お近くにお立ち寄りの際、ぜひ、いちろく市に遊びに来てください!
最後に、本日お世話になった皆様と一緒に Σ【◎】ω ̄*)パシャッ 記念撮影!

そんな「いちろく市」の情報は、おりんちゃんのHPから⇒https://kakuroku-design.wixsite.com/orinchan0409
(写真は、西本願寺さん含めて、ご本人の許可をいただいております。
ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました)