このおしゃれな空間。さてここはどこでしょう~。
って、題名でバレますね (^-^;)フフ
そう!ワコールさんです。

ワコールさんといえば、西大路に本社を構え、1946年の創業以来、
"世の女性に美しくなって貰う事"を目標に活動しているすばらしい企業!
そんなワコールさんが京都駅南の八条口に新社屋を建てられ、
その1階・2階に2016年10月に「ワコールスタディホール京都」を開設されました!

ワコールスタディホール京都とは、一言で言うと
『美』をいろいろな角度から学べるすごいところ!!
ぜひ、遊びにおいでとのお誘いを受け、このたび、
京都大好き推進室長のデッチーくんとともに、取材に伺いました ヽ(〃v〃)ノ ♪


エントランスに入ると、ステキなコミュニケーションスペースが設けられています☆
窓が広くて、外光がたくさん入ってくる、くつろげる空間!
o(*'▽'*)/☆゜’パチパチ
いろんな資料や本が並んでいて、見ているだけでも楽しいです!
では続いて、会員制のライブラリー・コワーキングスペースにお邪魔してみましょう。
おおっ!!(゚ロ゚ノ)ノ


中にはオシャレな本がたくさん!
ファッションや文化、食や歴史など多岐にわたる本が読み放題!
暮らしを彩る「11のテーマ」で世界中から集められているんですって!
しかも、色んなイスや机が用意されているので、
お仕事やお勉強など、自由な使い方ができて最高です☆

周りの目が気になる方は、集中スペースで。
デッチーくんも集中・・・してる?外をみてる?

中には、ハンモックも!お願い壊さないでね(;^_^A アセアセ・・・

中にはこういったミーティングスペースもあって、色んなワークショップなどにも使えます!
仕切っている壁ガラスは、ボタン一つで、スモークガラスに大変身!
ん??


エントランスに戻ったら、この日は一角になんかオシャレなミラー?のようなアートが。
なるほど!ここは定期的に内容が変わるアートギャラリースペースなのですね。

皆さんが使えるカフェも併設していますよ! (*゚∀゚)つ旦
(デッチーくんそんな座り込んで・・)

待ち合わせや打ち合わせができるスペースもあって、
これはみなさんにぜひ活用してほしい!
こんなスペースがあるワコールさんがうらやましいと思う室長のデッチーくんでした。
『ワコールスタディホール京都』では名前の通り、定期的に色々なことを学ぶ企画が目白押しです。
内容についてはぜひホームページをチェックして、みなさん参加してみてくださいねー☆

今回、お世話になったワコールスタディホール京都の三宅さんと坂越さん、
そして、受付の皆様と一緒に記念撮影 Σ【◎】ω ̄*)パシャッ
本当にお世話になりました!また、遊びに来ますね!!
■ワコールさんの『ワコールスタディホール京都』
https://www.wacoal.jp/studyhall/
■ワコールさん
https://www.wacoal.jp/