バトンタッチを受けまして担当になりました比田でございます!
今後 よろしくお願い致します**
毎日まだまだ暑いですが暑さに負けず、
いっぱい学んで!いっぱい遊んで!
過ごしましょう^^
さて!大丸京都店では8月に
〈大丸の夏休み〉自由研究お助け企画part6
遊びながら京町家のひみつに迫る!
「洛を旅する らくたび・京町家探検ツアー」
という企画を実施しました!!
家の暮らしを知ることで、京都の歴史や文化を知ること
ができました!
今回はらくたびさんのご協力で
国の登録有形文化財の
「らくたび京町家」を探検しました!
涼しさを呼ぶ打ち水や肌ざわりが心地いい畳みでごろごろ体験
のほか、京町家の中の隠し階段探しにも挑戦!!

デッチーくんも畳みでごろごろ〜〜
心地いいねー!
さらに!
投扇興(とうせんきょう)も体験してきました。


・投扇興(とうせんきょう)って?
日本伝統の京都に伝わる畳遊びのひとつ。
台に置いた的に扇子を投げて点数を競う遊びです!!
先生に投げ方を教わりみんなでやってみました!

もちろん!デッチーくんも挑戦しましたよ!

最初は失敗しましたが・・・
再び挑戦!!


何度か数を重ねて(笑)ようやく成功できました!
よく頑張りました!!
今回はらくたびさんのご協力があり様々な体験の実現ができました。
またこのような探検ツアーでみんなで楽しめる企画ができればと
思います!ご参加頂きましてありがとうございました!!
つぎ投扇興(とうせんきょう)をやる機会があれば一回で
的に当てようねデッチーくん!!(笑)