あっ、久しぶりの投稿となり恐縮ですが(^_^;)
今回は11月19日(日)に行われた
PRIDE IN KYOTO 2023を応援しに
京都駅へ行ってきたお話しです!

秋晴れの晴天で、京都タワーもきれいですね( ^ω^ )
そういえば、京都駅にデッチーくんが登場したのは
初めてかも!?

『PRIDE IN KYOTO 2023』は
「違いを認め合える京都にしたい」という思いから
PRIDE IN KYOTO実行委員会が立ち上げられ
先日、京都駅ビル駅前広場にて
素敵なイベントが開催されたんです( ^∀^)


キョートンと初めてお会いしました。
京都生まれのダンスが得意なキョートン!
「今日は一緒に盛り上げようね!」


今年6月のプライド月間に大丸京都店でおこなった
『LOVE MY COLORSーLOVE YOUR COLORS』で
お世話になった<カラフル>さん
<カラフルブランケッツ>さんなど
たくさんのブースがありました。


こちらではバルーンアートを行っていました。
デッチーくんも真剣に見ていますね。
風船からかわいいプードルが
できちゃうんですね♪( ´▽`)


「一緒に考えよう!多様な子どもたちの未来
教育現場の今・現役学生の声・私たちにできること」
と題し、YouTuberとしても活躍される
かずえちゃんと大学教授や現役の大学生の方との
スペシャルトークショーが行われました。

京都市の共催なので
門川市長もご挨拶に登壇されましたよ!

デッチーくんとも何やら楽しそうに
お話しして下さいました(о´∀`о)

その他にも
フラダンスショーやシャンソンショーなどなど
京都駅ビル駅前広場の会場から聞こえる音楽に
駅を利用する人々や、観光で訪れている
海外の方も楽しんでおられました♪
様々な人が行き交う京都駅はまさに
多様性に溢れていることが感じられます。
音楽やトークショーを通じて
一人ひとり違うことを認め合える社会のために
「知るきっかけ」を発信する素晴らしいイベントですね!


また会場では、ステージ以外でも
“いいふうふ”になりたいと願う同性カップルの想いや
「愛や想いは人の数だけカタチがあっていいんだよ」
というメッセージが伝わる写真展示もあり
多くの人にきっかけをくれたのではないでしょうか。

素敵な衣装にひときわ輝いていた
シャンソンショーに登場の
「牡丹さん」とパシャリ☆
自分らしく輝いている
たくさんの人と出会えて楽しかった!
ね、デッチーくん(*^^*)